一定の条件を満たした雇用保険の一般保険者または一般保険者であった者が、厚生労働大臣の指定した講座を受講した場合に、自身の支払った費用の最大20%(上限10万円)までを、教育訓練給付金としてハローワークから支給される制度です。
受給対象者 | 受給資格 |
雇用保険の一般保険者 | 現在在職中であり、雇用保険の被保険者として雇用され通年3年以上を経過している方 |
雇用保険の一般保険者であったもの |
65歳未満の方で、現在離職中であり、退職日の翌日より、受講開始日までが1年以内で、かつ雇用保険の被保険者として通年3年以上ある方 ただし、過去に同制度を受けたことがある場合には、3年以上経過していること |
教育訓練給付対象の指定講座とは、専門的知識や技能の向上に役立つ講座を対象に厚生労働大臣の指定を受けたものを指しています。
当校では、以下の6コースの教習(教育)について指定を受けています。
教育コース | 現有免許条件 | 指定番号 |
けん引・大特セット教習 | 普通自動車免許以上 | 4620058-1210012-0 |
けん引教習 | 普通自動車免許以上 | 4620058-1510012-0 |
普通二種教習 現在ご利用いただけません。 |
大型・中型(8t含む)・準中型(5t含む) | 4620058-1510022-3 |
中型教習 | 普通自動車MT免許 | 4620058-1510032-6 |
準中型教習 | なし・原付免許 | 4620058-1810012-0 |
中型教習 | 準中型免許5t限定 | 4620058-1810022-3 |
教育コース | 現有免許条件 | 指定番号 |
普通二種教習 現在ご利用いただけません。 |
普通自動車免許 | 4620058-2110012-0 |
中型8t限定解除 | 中型8t免許 | 4620058-2110022-3 |
ハローワークで発行された『教育訓練給付金要件回答書』をお持ちください。
その他のご入校に必要なものなどに関しましては、当ホームページの入校案内もしくは、受付窓口にてご確認をお願いいたします。
当校の指定講座受講のための教習料金に対して最大20%(上限10万円)
その他の検定料金・補修料金・延長料金他などにつきましては対象となりませんのでご注意ください。